コンタクトを作り替えました。

Marine

2008年01月19日 18:22

先週の水曜日(1/16)のこと…。
休みだったので、午後からいつものようにトレーニングに出かける用意をしてました。
自宅では眼鏡を愛用しているので、コンタクトを装着するため洗面台へ…。
いつものように、まずは右目から装着。
左目に装着しようといつものように容器から取ろうとしたら…ん?あれ?ない・・・?!
前日の夜、遅番の仕事から帰って来て、いつものようにコンタクトから眼鏡に変えた時に無くしたようです。
探してもある訳は無く(時間が経ち過ぎ!)、仕方ないのでダイビング用に買ってあった使い捨てコンタクトを装着。
コンタクト暦20年近くになるので、キチンと確認してませんでした。
いつものようにケースに収納したつもりが、まさか無くなっているとは…。ガーン!!

10年前くらいに、左だけ無くしたことがありました。
作り替えるために眼科に行くと、10年以上は使っていたので「上手に使い過ぎ!」と言われました。
確かに、10年以上も使う人っていないかも??
その時は左だけ作り替えたのですが、右はそのままでした。
つまり、右だけ20年近くそのまま使い続けていたんです。←ある意味、怖い!
今回無くしたのも左だったので、思い切って両方とも作り替えることに…。

眼科に行く時間がなかったのですが、昨日やっと行って来ました!(それまでは、使い捨て)
私は乱視があるので、ハードコンタクトを愛用しています。
ハードの方が扱いやすくて、楽ちんなのです。
使い捨ては、ソフトですがペッタリ感が苦手なんですよね。
ちなみに、ソフトはある日突然痛くて使えなくなったりするそうです。
↑そうなった方を知っていますが、その方は数年間はコンタクトはダメで眼鏡でした。

コンタクトって、以前は非常にお高かったのですが、かなりお安くなりましたよね。
とは言え、3万円くらいはかかるんですけど…。(涙)←ネットで売っているのは、異常に安い…。
メニコン愛用だったのですが、最近はどうかとネットで調べてみました。
Zが一番新しいらしく、酸素透過率が良くてハードなのに柔らかいとのことで一番上のランク。
ところが、評判を見てみると大したことなさそう…。
と言う訳で、その下のスーパーEXに決定!在庫もありました。
20年近くも使い続けていたので、眼球に傷でも付いてないか?と心配してましたが何事もありませんでした。
新しいコンタクトも、大事に20年くらいは使い続けたいと思います!
この際、新記録を目指してみようかな?

初めてコンタクトを作ったのは、短大のとき…。
その頃は、まだ良いコンタクトがなくてなじめませんでした。
それから数年経って、スキーをするために再度ハードコンタクトを作ってからの愛用者。
ダイビングするには、流す恐れがあるので度付きマスクを愛用してました。
が、船に上がってから不便なので、ダイバー仲間に勧められて使い捨てコンタクトを作りました。
度付きマスクと違って、便利だし更によく見えるようになりました。
それからは、ダイビング、探検、スキー、スノボでは使い捨てを愛用してます。

目が悪いと何かとお金がかかるうえに、面倒です。
パソコンを使うようになってからは、目薬も欠かせません。
ホント、不便!
身体は異常なくらい健康なんですが、目と性格だけは悪いんですよね。←ついでに、頭も悪いです。
皆さんも、目は大事にして下さい!




関連記事