2008年01月22日
ルスツリゾートへ滑りに行くことになりました!
突然ですが、3月にルスツリゾートへ滑りに行くことになりました!
昨日、職場近くの旅行会社を通りがかってふと手にした1枚のパンフレット…。
ルスツリゾートホテルのサウスウイングフロアー貸し切りプラン3日間30,800円となっていたのです!
これは格安だ!と思ったら、広島空港発着基本プランとなってました…。
な〜んだ!とガックリ来たのですが、持ち帰って家で見直すと、裏に小さく徳島空港発着分が掲載されていました。
なんと!3日間33,800円!
プラス1泊プランはなんと!1,000円プラスするだけ!
つまり4日間34,800円の格安プランじゃないですか!
しかも、滞在中の朝夕食付き(ミールクーポン)、リフト・ゴンドラ券付き、観光にも変更出来るんです。
2日目は飲み放題・カニ食べ放題のバイキングパーティーが付いていてお楽しみ抽選会もあるそうです。
あと、パーティー後はゲレンデにて花火大会もあるとか…。
部屋もサウスウイングフロアーで、新館!
う〜ん。至れり尽くせり!!
他県ならもっと安いのもあると思いますが、徳島空港発着でこれは破格なんです。
と言うのも、徳島から北海道に行くとなると、関空までバスで移動しなければいけません。
時間は2時間半もかかるうえ、高速バス代は往復割引で購入しても6,500円必要です。
徳島空港発着を利用すると便利なんですが、そちらはもっともっとお高くなります。
羽田で乗り継ぎにはなりますが、そんなの全然OKです。
と言う訳で、早速元イントラ家族やダイバー仲間に声をかけてみましたが無理だとのこと…。
仕方ないので我が夫婦だけで参加することにして、今日電話をしてみました。
飛行機はOKだがホテルはわからないと言われましたが、とりあえず予約を入れました。
その後、電話がありOKが出ました。
ルスツリゾートには、2005年の冬にも行ったことがあります。
その時も格安でしたが、今回よりは高かったんですよね。
朝夕食は付いてなかったし、リフト・ゴンドラ券も付いてませんでした。
部屋はハイランドロッジで古くて狭かったし…。
元イントラ家族と行くはずが、事情があり行けなくなって我が夫婦だけで行きました。
今年は、まだ滑ってなかったんですよね。
近場で滑ろうにも雪がないうえ、混んでいるし…。
だから、まだ先ですがとっても楽しみです!!
ただ心配なことが一つ…。3月でも雪はあるのかな?北海道だから大丈夫ですよね??
↓2005年の冬に行ったとき撮りました。↓

ホテル内に、メリーゴーランドがあるんですよ。

ゲレンデで撮ってみました。


昨日、職場近くの旅行会社を通りがかってふと手にした1枚のパンフレット…。
ルスツリゾートホテルのサウスウイングフロアー貸し切りプラン3日間30,800円となっていたのです!
これは格安だ!と思ったら、広島空港発着基本プランとなってました…。
な〜んだ!とガックリ来たのですが、持ち帰って家で見直すと、裏に小さく徳島空港発着分が掲載されていました。
なんと!3日間33,800円!
プラス1泊プランはなんと!1,000円プラスするだけ!
つまり4日間34,800円の格安プランじゃないですか!
しかも、滞在中の朝夕食付き(ミールクーポン)、リフト・ゴンドラ券付き、観光にも変更出来るんです。
2日目は飲み放題・カニ食べ放題のバイキングパーティーが付いていてお楽しみ抽選会もあるそうです。
あと、パーティー後はゲレンデにて花火大会もあるとか…。
部屋もサウスウイングフロアーで、新館!
う〜ん。至れり尽くせり!!
他県ならもっと安いのもあると思いますが、徳島空港発着でこれは破格なんです。
と言うのも、徳島から北海道に行くとなると、関空までバスで移動しなければいけません。
時間は2時間半もかかるうえ、高速バス代は往復割引で購入しても6,500円必要です。
徳島空港発着を利用すると便利なんですが、そちらはもっともっとお高くなります。
羽田で乗り継ぎにはなりますが、そんなの全然OKです。
と言う訳で、早速元イントラ家族やダイバー仲間に声をかけてみましたが無理だとのこと…。
仕方ないので我が夫婦だけで参加することにして、今日電話をしてみました。
飛行機はOKだがホテルはわからないと言われましたが、とりあえず予約を入れました。
その後、電話がありOKが出ました。
ルスツリゾートには、2005年の冬にも行ったことがあります。
その時も格安でしたが、今回よりは高かったんですよね。
朝夕食は付いてなかったし、リフト・ゴンドラ券も付いてませんでした。
部屋はハイランドロッジで古くて狭かったし…。
元イントラ家族と行くはずが、事情があり行けなくなって我が夫婦だけで行きました。
今年は、まだ滑ってなかったんですよね。
近場で滑ろうにも雪がないうえ、混んでいるし…。
だから、まだ先ですがとっても楽しみです!!
ただ心配なことが一つ…。3月でも雪はあるのかな?北海道だから大丈夫ですよね??
↓2005年の冬に行ったとき撮りました。↓
ホテル内に、メリーゴーランドがあるんですよ。
ゲレンデで撮ってみました。


Posted by Marine at 17:41│Comments(13)
│旅行
この記事へのコメント
Marineさん、こんばんは。
3月にルスツですか!
羨ましい。
我が家は、今年は雪山は無理そうです(泣)
Oつがいは昨年3月に、テイネオリンピアに行きましたが
雪は、さすが北海道って感じで、たっぷりありましたよ。
O夫
うわ、本当にお得なプランですね!
よく見つけられましたね。さすが!
Oつまはテイネが初、北海道の雪、だったんですけど
さすが噂のパウダースノーで、びっくりしました。
下手くそなOつまには、関係ない話ではありますが(笑)
Oつま
3月にルスツですか!
羨ましい。
我が家は、今年は雪山は無理そうです(泣)
Oつがいは昨年3月に、テイネオリンピアに行きましたが
雪は、さすが北海道って感じで、たっぷりありましたよ。
O夫
うわ、本当にお得なプランですね!
よく見つけられましたね。さすが!
Oつまはテイネが初、北海道の雪、だったんですけど
さすが噂のパウダースノーで、びっくりしました。
下手くそなOつまには、関係ない話ではありますが(笑)
Oつま
Posted by Oつがい at 2008年01月22日 22:14
Oつがいさん、こんにちは!
私も2005年のルスツが初北海道でした。
ついつい、沖縄にばかり行ってしまうんですよね。
ゲレンデの規模、雪質、施設など何もかもにビックリしました。
悪雪には慣れているんですが、あんな素晴らしい雪質があるなんて…。
こちらだと、ベタベタの粗目雪であちこちからブッシュや岩が出ているんです。
ものすごく上手になったような気がしましたよ。
ルスツの場合、途中に休憩所がなかったことにも驚きました。
Oつがいさんは、今年滑らないんですか?
私も2005年のルスツが初北海道でした。
ついつい、沖縄にばかり行ってしまうんですよね。
ゲレンデの規模、雪質、施設など何もかもにビックリしました。
悪雪には慣れているんですが、あんな素晴らしい雪質があるなんて…。
こちらだと、ベタベタの粗目雪であちこちからブッシュや岩が出ているんです。
ものすごく上手になったような気がしましたよ。
ルスツの場合、途中に休憩所がなかったことにも驚きました。
Oつがいさんは、今年滑らないんですか?
Posted by Marine
at 2008年01月23日 11:06

Marineさん、こんばんは。
当初は、今年も滑りに行く予定だったんですが
気が付いたら、1月、2月の予定がだいぶ入ってきており
予算の事を考えると、今年はスキー断念という、結論に
達してしまいました。
残念です。
O夫
ほんとに残念です。
攻撃的、もしくはホイチョイプロダクション的スキーが
どうも苦手だった私。
この歳になって初めて、自分流のスキーの楽しみ方を
知りました。
あまり規模の大きくないスキー場の、景色の良い林道コースが
下手くそなりに、とても好きです。
Oつま
当初は、今年も滑りに行く予定だったんですが
気が付いたら、1月、2月の予定がだいぶ入ってきており
予算の事を考えると、今年はスキー断念という、結論に
達してしまいました。
残念です。
O夫
ほんとに残念です。
攻撃的、もしくはホイチョイプロダクション的スキーが
どうも苦手だった私。
この歳になって初めて、自分流のスキーの楽しみ方を
知りました。
あまり規模の大きくないスキー場の、景色の良い林道コースが
下手くそなりに、とても好きです。
Oつま
Posted by Oつがい at 2008年01月24日 00:07
O夫さんOつまさん、こんにちは!
O夫さん、我が家も今年は近場日帰りしか考えてませんでした。
もちろん貧乏なので、予算の問題…。
そこへ転がり込んで来た、この格安企画!
見逃す手はありませんよね。
Oつまさん、ホイチョイプロ的なのは苦手なんですか?
ホイチョイプロに踊らされて、スキーもダイビングも抜け出せなくなってしまった私。
初心者の頃は、ゲレンデ有効利用してました。←なかなかターン出来なくて…。
しかし、いつしか滑る相手は男性のみ!チンタラ滑るのが苦手なので…。ガンガン、コブを攻めるようになりました。
下手のコブ好きなので自己流でヘタクソですけど、転けても楽しい!
5年ほど前からスノボも始めましたが、やはりスキーがいいですね。
どこでも、まずは頂上から一気に麓まで滑り降りるのが好きです。
O夫さん、我が家も今年は近場日帰りしか考えてませんでした。
もちろん貧乏なので、予算の問題…。
そこへ転がり込んで来た、この格安企画!
見逃す手はありませんよね。
Oつまさん、ホイチョイプロ的なのは苦手なんですか?
ホイチョイプロに踊らされて、スキーもダイビングも抜け出せなくなってしまった私。
初心者の頃は、ゲレンデ有効利用してました。←なかなかターン出来なくて…。
しかし、いつしか滑る相手は男性のみ!チンタラ滑るのが苦手なので…。ガンガン、コブを攻めるようになりました。
下手のコブ好きなので自己流でヘタクソですけど、転けても楽しい!
5年ほど前からスノボも始めましたが、やはりスキーがいいですね。
どこでも、まずは頂上から一気に麓まで滑り降りるのが好きです。
Posted by Marine
at 2008年01月24日 17:35

こんばんは。
ルスツですかー。いいですね。
一昨年まで北海道いたんですが、ルスツもよく行きました。
オーストラリア人がいっぱいいるんで、半分外国みたいでした。
ただ、私はスキーができないんで、飲んでるだけですが・・・
札幌近郊のスキーヤーは小樽がいいっていいますねー。
なんか、上級者向けらしいです。
言ってみたことがありますが、下から見て、スキーのできないわたしは、
怖いだけでした…
また来ます。
ルスツですかー。いいですね。
一昨年まで北海道いたんですが、ルスツもよく行きました。
オーストラリア人がいっぱいいるんで、半分外国みたいでした。
ただ、私はスキーができないんで、飲んでるだけですが・・・
札幌近郊のスキーヤーは小樽がいいっていいますねー。
なんか、上級者向けらしいです。
言ってみたことがありますが、下から見て、スキーのできないわたしは、
怖いだけでした…
また来ます。
Posted by 優男 at 2008年01月28日 19:19
優男さん、こんにちは!
北海道でいたのに、スキーしないなんて…。
うちなーんちゅ(沖縄の方)が、ダイビングしないのと同じですね。
オーストラリア人は、ニセコに多いと聞いてます。
ルスツは、中国系の方が多かったですよ。
札幌近郊で滑ったことはありませんが、一度行ってみたいです。
ルスツは、規模的には北海道一だそうですので十分なんですけどね。
北海道でいたのに、スキーしないなんて…。
うちなーんちゅ(沖縄の方)が、ダイビングしないのと同じですね。
オーストラリア人は、ニセコに多いと聞いてます。
ルスツは、中国系の方が多かったですよ。
札幌近郊で滑ったことはありませんが、一度行ってみたいです。
ルスツは、規模的には北海道一だそうですので十分なんですけどね。
Posted by Marine
at 2008年01月29日 16:56

そうでした!!
ルスツとニセコ間違ってました。
そういえばルスツは台湾人が多かったです…
ルスツとニセコ間違ってました。
そういえばルスツは台湾人が多かったです…
Posted by 優男 at 2008年01月31日 17:43
今晩は。
旅行ブログと日記ブログをポチッとしておきました。
旅行ブログと日記ブログをポチッとしておきました。
Posted by silver1202 at 2008年02月02日 19:46
silver1202さん、こんばんは!
お久しぶりですね。
ありがとうございます。
お久しぶりですね。
ありがとうございます。
Posted by Marine
at 2008年02月02日 21:06

いいですね~、ルスツリゾート!
もうスキーも5~6年行ってないな~
ちと今シーズンは無理そうなので、
近場のスケートでも、
約20年ぶりに行こうかと朝かみさんと話してました!^^;
飲み食べ放題ってのも良いですね!^^
北海道行きたいな~^^
もうスキーも5~6年行ってないな~
ちと今シーズンは無理そうなので、
近場のスケートでも、
約20年ぶりに行こうかと朝かみさんと話してました!^^;
飲み食べ放題ってのも良いですね!^^
北海道行きたいな~^^
Posted by geokun at 2008年02月03日 23:28
geokunさん、こんにちは!
年に1回は行かないと気が済まないんですよね。
スケート場は近場に無いので、もう10年以上行ってません。
飲み放題、食べ放題は、大好きです!
年に1回は行かないと気が済まないんですよね。
スケート場は近場に無いので、もう10年以上行ってません。
飲み放題、食べ放題は、大好きです!
Posted by Marine
at 2008年02月04日 10:17

はじめまして,あしあとからやってきました
北海道なら3月までは滑れますよ
場所によっては黄金週間でもOKです!
楽しい旅行になると良いですね♪
自分はもっぱら山スキーなんです
北海道なら3月までは滑れますよ
場所によっては黄金週間でもOKです!
楽しい旅行になると良いですね♪
自分はもっぱら山スキーなんです
Posted by nipesuke at 2008年02月09日 17:04
nipesukeさん、こんにちは!
コメント、ありがとうございました。
北海道にお住まいなんですね。
山スキーなんて、すごいですね!
私は南国スキーヤーなので、ヘタクソなんですよ。
北海道で滑ると、上手になったような気がします。
3月もバッチリ滑れるんですね!よかった〜!
コメント、ありがとうございました。
北海道にお住まいなんですね。
山スキーなんて、すごいですね!
私は南国スキーヤーなので、ヘタクソなんですよ。
北海道で滑ると、上手になったような気がします。
3月もバッチリ滑れるんですね!よかった〜!
Posted by Marine
at 2008年02月09日 17:30
