2010年10月02日

沖縄の離島(黒島)旅行記 8/26ダイビング編

10月に入ってしまいました…。
既に1ヶ月も経ったのですが、残りをアップしていきます。

前日と同じく7:00頃起床で、7:30〜朝食。

↓朝食↓

沖縄の離島(黒島)旅行記 8/26ダイビング編

普通の朝食です。左上のフルーツは、パパイヤです。

ダイビングは9:00出発でしたが、またまた少し早めに出発!
もちろん、メンバーも同じで貸し切り!

8月26日(木)
1本目(No.383)は、『V字ポイント』
その名の通り、V字に割れた地形。
冬場は、マンタもいっぱいやってくるそうです。

エントリー直後、突然「パンッ!」と言う破裂音が…。
「あれ?」といろいろ点検してみたんですが、特に異常なし。→この時はそう思っていました。(笑)
エアも来ているし、オクトも正常だし、BCもキチンと作動するし…。
少しエア漏れしてましたが、「ま、いいか…。」と楽天的な私はそのままダイビング続行!
一緒に潜っていたメンバーやガイドさんも特に反応なし。

以前、元イントラはパラオの水中でレギュレーターのホースが破裂しました。
一緒に潜っていたのですが、ビックリでした。
みんなのエアを吸いながら、普通に潜っていました。(笑)

ガイドは、やはり「ここで○分」の繰り返し…。
あまりに暇になると、寝る練習してました。

ポイント名の通りで、地形が面白い。

↓V字↓

沖縄の離島(黒島)旅行記 8/26ダイビング編

ガイドさんの後ろ姿が写ってます。
BCではなくハーネスで手には長い棒(先が引っ掛けられるようになっている)を持っていて、漁師さんって感じでした。

↓多分、イケガツオ?↓

沖縄の離島(黒島)旅行記 8/26ダイビング編

その他、ハナゴンベ、セグロマツカサ、キントキダイ、アカヒメジ、カスミチョウチョウウオ、ツムブリ、カスミアジなど…。

またまた1時間ほどのんびりと潜って船に戻りました。
器材を点検してみると、なんと!BC用中圧ホースが裂けてました…。
ま、これくらいなら大丈夫だろうと言うことで、何の対処もせず2本目も潜ることにしました。

「午後から引き潮になるから、仲本海岸へシュノーケリングに行ったら?」と小倉さんからの提案。
確かに、シュノーケリングもしたかった私たちはその話に乗ることに。
水面休息時間30分ほどで2本目へ…。

2本目(No.384)は、『西の浜』
前日、島内をサイクリングしたときに遊びに行った浜の前…。

↓海から撮った『西の浜』↓

沖縄の離島(黒島)旅行記 8/26ダイビング編

のんびりとした浅場でした。

↓またまた、ぐっちゃり群れるキンメモドキ↓

沖縄の離島(黒島)旅行記 8/26ダイビング編

↓イソギンチャクエビ↓

沖縄の離島(黒島)旅行記 8/26ダイビング編

わかりにくいですが、真ん中辺りの体が透明なの…。
ガイドさんが教えてくれました。

↓沖縄らしい景観↓

沖縄の離島(黒島)旅行記 8/26ダイビング編

↓コマチコシオリエビ↓

沖縄の離島(黒島)旅行記 8/26ダイビング編

これもわかりにくいですが、真ん中辺りの黄色いのがそうです。
一応、擬態しているらしいです。
黒いのはウミシダで、「コマチ」はウミシダの昔の呼び名。

のんびり潜っていたのですが、中圧ホースからはもの凄い勢いでエアが漏れ出るように…。
手で押さえてみたりしてみたのですが、もちろん効果はありません。
裂け目が広がって、ドンドン酷くなっていきました。
残圧計の針は、あっという間に動いていきます。

さすがの私も「これはヤバい!」と思っていたら、ガイドさんも気付いて船の近くまで案内してくれました。
出来るだけがんばったのですが、1時間も経たないうちに私だけ先に上がりました。
相方より早く上がるなんて屈辱でしたが、エアがないんだから仕方ない…。(涙)
12:00過ぎには全員上がって、民宿へ戻ってお弁当を食べました。

次回は、仲本海岸でシュノーケリング編です。

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(Diving)の記事

Posted by Marine at 17:01│Comments(2)Diving
この記事へのコメント
こんにちは。
写真素敵ですね。

でも、エアが無くなって残念でしたね。
スキューバの道具は定期的な耐圧試験とかはないんですか?
Posted by おくだっち at 2010年10月04日 10:17
おくだっちさん、こんにちは。
写真、お褒め頂きありがとうございます。
スクーバ器材は、自主的にオーバーホールに出します。
私は年に10本ほどしか潜らないので、頻繁には出してません。
強制ではないので…。
Posted by MarineMarine at 2010年10月04日 15:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。