2006年09月02日
牟岐ダイビング(8/27分)
8/27(日)予定通りに、牟岐へ行ってきました。
メンバーは、元イントラ家族、我が夫婦、甲浦も一緒だったダイバー仲間Hちゃん(今回は姪っ子も一緒だったので潜ってない。)、牟岐の非常勤イントラY君。←Y君には、お世話になってます。安く潜れるし、相方にダイコンを格安で譲って貰ったし…。
前半は、元イントラと相方の2人。
後半は、元イントラの旦那さん、Y君、私の3人。7/16に潜ったときと同じで両手におっさん!(笑)
1本目は、チエバノシタ。船外機付きの小さな船だったので、貸し切りだし早くて面白かった!海は、濁っていました。いつものようにイサギ、シマアジ、ツムブリなんかがいたくらいかな。
お昼は昼食&子守してました。
2本目は、ビシャゴ。牟岐のスタッフの女の子(大阪から来ているそうです。)を加えて、4人。やはり濁っていました。アオギハゼを見に行って、後はアオリイカとか…。
前半組の元イントラと相方と一緒だった県外から来たらしき団体が、面白かったみたいです。
見送りに行ったときから、変わった団体だとは思っていましたが…。
牟岐には慣れていなかったせいか?準備が遅い上に忘れ物があって出航時間が遅れて、 元イントラと相方はとっくに準備して船に乗り込んでいたのでイライラしていたみたいです。
後半組の出航時間にもかなりの影響があったんですけどね。
その団体は最初から全員が麦わら帽子を被っていたんですが、どうもそのまま潜って写真を撮るのが目的だったらしいんです。(笑)
そうそう!帰りにいつものように、那賀川にナカちゃんを見に行きました。
ところが、いつも写真を撮っているおじさん達が「ナカちゃんの首の辺りに血が出ていて動かない」って言うんです。
中洲にいるのは見えていたんですが、遠いので液晶画面を見せて貰うと…確かに血のようなモノが!
心配しているうちに、おじさん達が通報したらしく消防隊やらレスキュー隊がやって来ました。見物客もドンドン増えて土手は車だらけ…。
やってきたレスキュー隊がボートで中洲に様子を見に行きましたが、全然動かないんです。だんだんと川の水が満ちてきて、ナカちゃんの身体も浸かっていくのに…。
生きているうちは消防隊、レスキュー隊の管轄らしいんですが、死んでしまうと国土交通省の管轄になるらしく動かせないとのこと…。つまり、ナカちゃんは死んでいたんです。
小一時間は動けずに見守っていましたが、いつまでもいられないので那賀川を後にしました。
ローカルニュースでも全国ニュースでも放送されていましたが、見るたびに泣けました。
結局、死因はわからないそうです。徳島の夏は、暑すぎたのかも知れませんね。
何度も愛らしい姿を見せて貰い癒して貰っていたので、かわいそうなことになってしまって残念です。
ナカちゃん、今までありがとう!安らかに…。

メンバーは、元イントラ家族、我が夫婦、甲浦も一緒だったダイバー仲間Hちゃん(今回は姪っ子も一緒だったので潜ってない。)、牟岐の非常勤イントラY君。←Y君には、お世話になってます。安く潜れるし、相方にダイコンを格安で譲って貰ったし…。
前半は、元イントラと相方の2人。
後半は、元イントラの旦那さん、Y君、私の3人。7/16に潜ったときと同じで両手におっさん!(笑)
1本目は、チエバノシタ。船外機付きの小さな船だったので、貸し切りだし早くて面白かった!海は、濁っていました。いつものようにイサギ、シマアジ、ツムブリなんかがいたくらいかな。
お昼は昼食&子守してました。
2本目は、ビシャゴ。牟岐のスタッフの女の子(大阪から来ているそうです。)を加えて、4人。やはり濁っていました。アオギハゼを見に行って、後はアオリイカとか…。
前半組の元イントラと相方と一緒だった県外から来たらしき団体が、面白かったみたいです。
見送りに行ったときから、変わった団体だとは思っていましたが…。
牟岐には慣れていなかったせいか?準備が遅い上に忘れ物があって出航時間が遅れて、 元イントラと相方はとっくに準備して船に乗り込んでいたのでイライラしていたみたいです。
後半組の出航時間にもかなりの影響があったんですけどね。
その団体は最初から全員が麦わら帽子を被っていたんですが、どうもそのまま潜って写真を撮るのが目的だったらしいんです。(笑)
そうそう!帰りにいつものように、那賀川にナカちゃんを見に行きました。
ところが、いつも写真を撮っているおじさん達が「ナカちゃんの首の辺りに血が出ていて動かない」って言うんです。
中洲にいるのは見えていたんですが、遠いので液晶画面を見せて貰うと…確かに血のようなモノが!
心配しているうちに、おじさん達が通報したらしく消防隊やらレスキュー隊がやって来ました。見物客もドンドン増えて土手は車だらけ…。
やってきたレスキュー隊がボートで中洲に様子を見に行きましたが、全然動かないんです。だんだんと川の水が満ちてきて、ナカちゃんの身体も浸かっていくのに…。
生きているうちは消防隊、レスキュー隊の管轄らしいんですが、死んでしまうと国土交通省の管轄になるらしく動かせないとのこと…。つまり、ナカちゃんは死んでいたんです。
小一時間は動けずに見守っていましたが、いつまでもいられないので那賀川を後にしました。
ローカルニュースでも全国ニュースでも放送されていましたが、見るたびに泣けました。
結局、死因はわからないそうです。徳島の夏は、暑すぎたのかも知れませんね。
何度も愛らしい姿を見せて貰い癒して貰っていたので、かわいそうなことになってしまって残念です。
ナカちゃん、今までありがとう!安らかに…。

Posted by Marine at 10:57│Comments(0)
│Diving